サルさんのコーヒーと怖い話~夏祭りの会レポート~

こんにちは。

夏祭りの会レポート、最終章です。


今回のコーヒーは、グアテマラはサンミゲルウィリアス農園からやってきました。

柑橘の香りのハニーなコーヒー。しっかりした味わいなのにさわかやです。

コーヒー担当のサルさんはいつものようにみんなにコーヒーのこだわりを話しています。

そして夏祭りの怖い話の話し手は、今回はサルさん!初登場☆

【サルさんの怖い話~真夏の焙煎~】

みなさーん、カフェの中央にお集まりください~

今日はサルさんの怖い話ですよー

やわらかん’s cafeでは、サルさんの自家焙煎コーヒーをお出ししています。(テーマによって違うこともありますが・・)

今日は真夏の焙煎のお話です。

「みなさん、聞いてください。

 暑い夏、コンロの前でコーヒー豆をジャカジャカふり続ける焙煎は、汗だくです。

そして、意識ももうろうとしてきて・・・」(サル)

サルさん、大変なお仕事だね。

で、意識がもうろうとしてどうしたの?

「一度も行ったことがないのですが、、コーヒー豆の出身地、サンミゲルウィリアス農園が見えてきました・・・」(サル)


それはすごい!ちょっと旅気分だね

「さらに、、、焙煎ができあがるころに、すーっと冷たい風が吹いてきたと思ったら、ご先祖様たちが見えました・・・」(サル)



「ひゃーー」(カレイ)

みんな怖くなって汗だくです。


サルさん、きっともうすぐお盆だからちょっと早くご先祖様たちが帰ってきたのかもね。そしてがんばってるサルさんに冷たい風を送ってくれたんだね。

サルさんが汗だくで焙煎してれたコーヒーは、とっても美味しかったのでした。


ご清聴まことにありがとうございます~。

夏祭りの会のレポートはここまでになります。

お読みくださりありがとうございました!

ヌイグルミスト スズキミ's BLOG

ぬいぐるみへの異常な愛情ブログ